瞑想60分クラス

マック久美子の瞑想60分クラス。3回セット申込で1クラス2,200円に!

イシュタの瞑想法を体験できる60分間。季節毎の瞑想60分クラスを開催します。
イシュタヨガには欠かすことのできない瞑想。この60分クラスでは、季節に合わせた瞑想法をお伝えし、たっぷりと体験していただきます。

オンラインで、季節に合わせた瞑想60分クラスを受けにきませんか?

初心者の方から上級者の方でも、楽しんで頂ける瞑想内容です。1人1人に穏やかさをもたらしてくれます。

季節に合わせた瞑想

季節ごとに3段階に分けて違う瞑想を実践し、徐々に意識を深いところに広げる瞑想をたっぷりと体験して頂ける瞑想クラスです。初心者の方から上級者の方まで楽しんで頂けるクラスとなっています。
3つのクラスをセットでお申込み頂くと1クラスあたり2500円が2200円になるというお得な価格設定!ぜひご参加くださいね!

季節毎に違う瞑想を楽しみましょう!

瞑想の概要

3月7日(金)シャリラシュッディ瞑想

シャリラとは「体」、シュッディとは「浄化」という意味があります。古典ヨガの後に発達したタントラの時代になると、五感を使う瞑想が始まります。呼吸とさまざまな色のヴィジュアライゼーション、視覚化、を使って身体と心を浄化します。そうすることにより、いつも内側に潜んでいる平穏さを見つけ、心と体に均衡を取り戻します。

4月4日(金)ブッタシュッディ瞑想

ブッタは「5要素」、シュッディは「浄化」という意味があります。「地」、「水」、「火」、「風」、「空間」の5要素を視覚化で使い、5要素に関連するマントラを使って、内界を浄化します。真っさらで純粋な自分を見つけ、自分が内側に持つエネルギーを取り戻します。

5月2日(金)ウトゥハンムードラを使いカパラバティクリヤ瞑想

5月は五月病という名前があるほど、心が重くなることが多い月です。ウトゥハンムードラを使ってカパラバティという呼吸法の浄化効果を胸周りに集中させます。心を重くしているアマ(毒素)が一掃されます。純粋な本来の自分に戻り、爽やかさが取り戻されます。

開催日程2025年3月7日(金)・4月4日(金)・5月2日(金)
Zoom
受講料2,500円(税込)
3回セット申込で1クラス2,200円
日程と場所オンライン
参加対象どなたでもご参加可能
瞑想を体験したい方
ヨガ指導者
ご準備頂くものヨガマット
ヨガウェア